2010年03月02日
プールのサンプリングにお伺いしました
お疲れ様です。ココイチカレーをこよなく愛すキレンジャイです
春の気配がちらちらする今日この頃、季節の変わり目、皆様体調を崩されないようにしてください。
そういえばラジオでいかなご漁の解禁がニュースになってましたね。
「春」って感じがします
さてさて、本日は尼崎にある「尼崎スポーツの森」さんにサンプリングにお伺いしました。

こちらは室内プールが充実してまして、25mプールをはじめ、ジャグジー、リラクゼーション、子供用プールが稼動しています。
ちょっと仕事風景をアップしてみます。
(仕事してるぞアピールではありませぬのであしからず
)
まずはジャグジー

お次はリラクゼーション

最後に子供用プール

こんな感じでサンプリングと残留塩素を測っているんですね
(因みに、大きいボトルは一般項目用、小さいボトルは菌類用の滅菌ボトル、黒いカメラみたいなのの横にあるピンクの水が残留塩素を測っているとこです)
また、今の季節はスケートリンクになってますが、メインプールは競技用のプールになってます。
あと、夏場の7~9月は屋外プールも充実してまして、連日親子連れで大賑わいです。
(サンプリングは大変&羨ましさ満点ですが
)
このあと、大阪に出たキレンジャイは、ココイチカレーをこよなく愛す、といいながら裏切ってしまうのです・・・。
あまりに美味しそうだったものでお店に入ってしまいました。
その名も「船場カリー」
(皆様知ってますか??)

写真は「ロースカツ&チーズ」です。
イカ墨を使った黒目のルー、チーズもいい感じに絡んで最高でした
正直、かなりファンになってしまいました。
名物は「スジネギカリー」だそうで、次は必ず食べてみようと思います。
あぁ、ココイチさん、ごめんなさい。次回は必ず行きますので~
続きを読む
春の気配がちらちらする今日この頃、季節の変わり目、皆様体調を崩されないようにしてください。
そういえばラジオでいかなご漁の解禁がニュースになってましたね。
「春」って感じがします

さてさて、本日は尼崎にある「尼崎スポーツの森」さんにサンプリングにお伺いしました。

こちらは室内プールが充実してまして、25mプールをはじめ、ジャグジー、リラクゼーション、子供用プールが稼動しています。
ちょっと仕事風景をアップしてみます。
(仕事してるぞアピールではありませぬのであしからず

まずはジャグジー

お次はリラクゼーション

最後に子供用プール

こんな感じでサンプリングと残留塩素を測っているんですね

(因みに、大きいボトルは一般項目用、小さいボトルは菌類用の滅菌ボトル、黒いカメラみたいなのの横にあるピンクの水が残留塩素を測っているとこです)
また、今の季節はスケートリンクになってますが、メインプールは競技用のプールになってます。
あと、夏場の7~9月は屋外プールも充実してまして、連日親子連れで大賑わいです。
(サンプリングは大変&羨ましさ満点ですが

このあと、大阪に出たキレンジャイは、ココイチカレーをこよなく愛す、といいながら裏切ってしまうのです・・・。
あまりに美味しそうだったものでお店に入ってしまいました。
その名も「船場カリー」
(皆様知ってますか??)

写真は「ロースカツ&チーズ」です。
イカ墨を使った黒目のルー、チーズもいい感じに絡んで最高でした

正直、かなりファンになってしまいました。
名物は「スジネギカリー」だそうで、次は必ず食べてみようと思います。
あぁ、ココイチさん、ごめんなさい。次回は必ず行きますので~

続きを読む
Posted by HER at 22:04│Comments(0)
│株式会社HERの業務
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。